• Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

フラワーシャワー用の花びら

結婚式での定番人気演出の挙式・披露宴別人気ランキング♡

結婚式で行う演出って結構悩みどころだと思います!

他のカップルがまだやっていない新しくて面白い演出もいいなと思いますが、まずは定番でどんな演出が結婚式で人気なのかを知ってからのほうが、外すことがないかなと思います♪

定番人気の演出を知ることで、定番に面白いアイディアを加えてアレンジすれば、外すことがないかなと思います!

※両家の親や親族も参加しているので、あまりにもアイディアあふれる演出をしたいときは、事前に確認をしたほうが安全です。

定番といっても、実際に結婚式をするとなると、どういう演出があるんだっけ?と意外と思いつかないものだったりするので、実際に結婚式で行った全国の先輩花嫁の演出を挙式と披露宴で分けて、人気ランキングにしてみました♡

結婚式の挙式演出人気ランキング

挙式演出人気ランキングトップ3

  1. 􏳰􏲝親からベールダウンしてもらう(67.0%)
  2. フラワーシャワー・ライスシャワー(60.7%)
  3. ブーケトス・ブーケプルズ(37.9%)
(ゼクシィ トレンド調査2016 調べ)

 

挙式演出人気ランキングトップ3は定番中の定番だと思います!

定番といってもランキング1位のベールダウンは、やっぱり見ていて心に響くものがあっていいなと思います♪

ちなみに、ベールダウンの意味は、ベールが魔除けの意味が服飾でその身支度を母親がして送り出すという意味があるそうです!

そのベールをベールアップするのが新郎なので、魔除けをとってしまった後、新婦を一生守るのは新郎ということです♡

ちょっとした意味を知ると、挙式のときにグッとくるものがあると思います♪

挙式演出人気ランキング4〜10位

個人的には、挙式のテーマやコンプトがあったりすると、楽そうだなと思います♪

自由度の高い人前きだと、ふたりらしいオリジナルなことができるので、そういった演出したいカップルには人前式がおすすめです♡

  • 挙式時の音楽・BGMを自分たちで選ぶ(37.0%)
  • 列席者の子どもにリングボーイ・フラワーガールを務めてもらう(28.7%)
  • 挙式のテーマやコンセプトを決める(23.6%)
  • 自然光や照明などを利用した光の演出(17.4%)
  • 結婚宣誓文の文面を自分たちでつくる(17.2%)
  • (神前式で)友人・知人など(親・親族以外)にも列席してもらう(11.8%)
  • 海や森、公園など自然に囲まれた場所でセレモニーを行う(9.2%)
(ゼクシィ トレンド調査2016 調べ)

挙式演出人気ランキング11〜22位

教会式と神前式だと、神様に対して誓いをするので挙式の流れを大きく変えるような演出ではなく、一定の式次第に対してオプションを付け加える感じな演出になっていると思います。

  • 父親以外の人(母親や親族など)とバージンロードを歩く(8.8%)
  • 挙式時に列席者への謝辞スピーチする(8.1%)
  • 式次第をオリジナルでつくる(8.0%)
  • ユニティキャンドル・サンドセレモニーなど、指輪の交換以外の儀式を行う(7.7%)
  • 雅楽の生演奏・舞を入れる(6.4%)
  • 挙式前に挙式会場内で新郎・新婦二人だけになる時間をつくる(5.9%)
  • ダブルリングセレモニー(エンゲージリングセレモニー)を行う(5.1%)
  • 参進の儀を行う(4.0%)
  • 沿道や公園など、挙式会場の屋外に出て一般の人からも祝福をもらう(3.5%)
  • 自分たちの子どももセレモニー(誓いの儀式など)に参加させる(3.3%)
  • 友人にブライズメイド・グルームズマンなどを務めてもらう(3.0%)
  • ベビーリングセレモニーを行う(0.3%)
(ゼクシィ トレンド調査2016 調べ)

結婚式の披露宴演出人気ランキング

挙式演出の次は、披露宴演出の人気ランキングです。

挙式よりも時間と自由度があるので、オリジナルな演出ができると思います♪

ここでピックアップしているのは定番の演出ですが、ここ数年だとスマホを使った演出の「フォトシュシュ」も人気の演出だと結婚式場の方から聞いたことがあります!

スマホで撮影した写真をフリックすると、プロジェクタースクリーンに写真がシュッと飛んでいって、みんなできるゲスト参加型の演出なので盛り上がります♡

披露宴演出人気ランキングトップ3

  1. 花嫁の手紙を読む(79.6%)
  2. ファーストバイト(79.2%)
  3. 生い立ち紹介などを映像演出で行う(78.9%)
(ゼクシィ トレンド調査2016 調べ)

 

披露宴演出人気ランキングトップ3も定番中の定番!

ウエディングケーキをお互いに食べさせあうファーストバイトだと、新郎用に大きなスプーンを用意するといったオプションもあります。

ランキングには入っていないですが、まず両親にファーストバイトをやってもらうお手本バイトもあったりして、面白い家族での披露宴演出になるかもです♡

生い立ち紹介のプロフィールムービーは、テンプレートを買って手作りするだけでも、ふたりらしい感じが伝わるので、そういったものもいいと思います♪

新婦から両親への手紙は、披露宴の一番の注目ポイントになっていて、みんなが感動できる素敵な演出です♡

披露宴演出人気ランキング4〜10位

人気ランキング上位10位までは定番の演出ですが、逆にいうと外せない演出なのかなと思います!

プロフィールパンプレットで自己紹介・自分たちの経歴・生い立ちなどをつくるときも、手作りで簡単にできるキットがあるので、面白い演出にできたりします♪

  • 会場装花を持ち帰れるようにする(73.1%)
  • BGMのジャンルを問わずに好きな曲を選ぶ(72.5%)
  • テーブルごとに写真撮影(68.0%)
  • 親に花束を贈呈する(67.8%)
  • 入退場の際、親・親族・知人にエスコートしてもらう(65.8%)
  • 招待客一人ひとりにメッセージを書く(61.3%)
  • プロフィールパンプレットをつくる(56.1%)
(ゼクシィ トレンド調査2016 調べ)

披露宴演出人気ランキング11〜20位

人気ランキング20位までなってくると、ふたりらしいオリジナルな演出へのこだわりがでてきていると思います。

新郎・新婦ふたりから親・ゲストへの感謝の気持ちを言葉やカタチにするのって、結婚式ならでは♡

  • 親に花束以外のものを贈呈する(59.3%)
  • 招待客による余興(50.9%)
  • ウエディング小物を自分たちでつくる(48.7%)
  • 親にサプライズ演出を行う(プレゼントを渡すなど)(47.4%)
  • 披露宴・披露パーティのテーマやコンセプトを決める(45.0%)
  • 招待状・席札をオリジナルデザインでつくる(42.8%)
  • 両家の親が招待客へ謝辞スピーチをする(34.9%)
  • キャンドルサービス以外の演出で招待席をまわる(32.3%)
  • 親以外にサプライズ演出を行う(プレゼントを渡す)(30.7%)
  • ウエルカムスピーチを新郎・新婦お二人で行う(21.8%)
(ゼクシィ トレンド調査2016 調べ)

披露宴演出人気ランキング21から30位

この中で素敵だなと思ったのが、庭やテラスで新郎・新婦と会話できる演出です♪

新郎・新婦は基本的に高砂にいるので、写真を撮ったりするときにちょっと話をするくらいなので、ふたりと話せる機会があると、それぞれの友達とも話せていいなと思います♡

  • 招待客みんなが参加できる演出を行う(28.8%)
  • 風船など花以外のものを使って会場を飾りつける(26.2%)
  • キャンドルサービス(25.4%)
  • 親が演出に参加する(ラストバイトやケーキ入刀など)(22.3%)
  • 新郎・新婦の席を雛壇にしない(21.3%)
  • 庭やテラスなど、会場の外に出て自分たちと招待客が会話を楽しむ(19.1%)
  • 自然光や照明などを利用した光の演出(17.3%)
  • 新郎から新婦にプレゼントや手紙などのサプライズ演出をする(16.6%)
  • 生演奏を入れる(ゴスペル・楽器など)(15.0%)
  • 新郎と招待客が協力した新婦向けのサプライズ演出(12.0%)
(ゼクシィ トレンド調査2016 調べ)

披露宴演出人気ランキング31から41位

ランキング31〜41位になってくると、実際に行った演出としては、カップル10組に1組の割合のものなので、なかなかゲストも体験したことのない演出になっていると思います♪

  • 引出物をオリジナルでつくる(名入れなど)(9.0%)
  • 花婿の手紙を読む(8.4%)
  • 新郎・新婦と招待客が協力して準備した余興(7.8%)
  • 光る水を使った演出(6.9%)
  • 夜景を楽しめるような演出を取り入れる(6.7%)
  • 新婦と招待客が橋梁櫛田新郎向けのサプライズ演出(5.9%)
  • 地元にちなんだ演出を取り入れる(演武・歌謡・行事など)(5.0%)
  • 新郎・新婦の席を招待客の席の中につくる(4.5%)
  • (酒樽を開ける)鏡開き(4.4%)
  • 自分の子どもと一緒に入場する(3.7%)
  • シャンパンタワー(2.1%)

 

結婚式場を決めてから具体的な演出を考えることが多いかもですが、結婚式場探しにブライダルフェアに行く前に、演出について知っておくとメリットがあります♪

よくお見積額がアップするという話を聞きますが、事前に演出でこれをやりたいというのがあれば、最初からお見積もりに入れてもらうことで、より具体的な結婚式費用に近づきます。

あまりイメージがないまま、結婚式場を決めて、その後にいろいろやりたいとなると一気にお見積額はアップするので、事前に知っておくことが大切だと思います♡

お見積額が急にアップしたということにならないように、事前に結婚式費用の相場や平均を知りたい方は、下記の記事をチェックしてみてください♪

結婚式っていくらかかるの?費用の平均と相場徹底解説!事前に知っておくべき結婚式費用の項目と内訳の注意ポイント